[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと、連休の後編。
開演予定は16:00だけど、時間通りに始まる訳ないのは多分みんなわかっているはず(笑)
でも、16:00前には一応スタンバイOK。で、オープニングアクトが始まったりする。
今回のオープニングアクトはムック。赤くないほうのムックです。
名前は聞いたことあるが、よく知らん。ちゃちゃっと終わらせてね。
ここで問題発生!!
15分たっても、30分たっても演奏が終わる気配がない。
最初はおとなしくしていた観客も、いいかげんキレ始めヤジが飛ぶ。
結局、1時間近く演奏してようやく終了。かと思いきやまた出てきちゃったよ。。。
アンコールしてないのに。
BGM代わりにお付き合いくださいだって。
スタッフに言われてやらざるを得ないんだろうけど、あまりにかわいそう。
こんなのをツアー中ずっとやるのかと思うと同情した。解散しないことを祈るばかり。
やっと終わっていよいよ始まるかと思いきや、今度は台風のせいで電車が遅れてるから
アーティストの強い意向で開演が遅れます。だって。
もうわかったから、始めるとき教えてって感じ。
結局アクセルが出てきたのは、18:15。おじさん疲れました。
でもね、始まっちゃったらそんなことはどうでもよくなっちゃった。
何年もCD出してないから昔の曲ばっかりなんだけどもう最高!!
一曲目から叫びまくり、跳びまくり。
アクセルはだいぶ恰幅がよくなっているし、声も出てない。
でもそんなの関係ない。 (小島よしお風)
あっという間の大満足の2時間半でした。
CD出たら、また日本来て欲しいな。
それにしても、マナーの悪い客が目立ったライブでした。
携帯のカメラで撮る奴は一杯いるし、一眼レフにタオル巻いて撮ってる奴までいた。
自分も含めて見て見ぬふりなんだろうけど、すこし嫌な気分になった。
あ、ちなみに、東京のnaサーンはライブ行ってません。
会場入り口までは一緒だったけど、一人でいきました。はい。